2型糖尿病患者のエネルギー代謝に与えるSGLT2阻害薬の影響



PubMed URL:https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/26861783/ 

タイトル:Shift to Fatty Substrate Utilization in Response to Sodium–Glucose Cotransporter 2 Inhibition in Subjects Without Diabetes and Patients With Type 2 Diabetes

<概要(意訳)>

背景:

薬理学的に誘発された尿糖は、グルコース恒常性とホルモン放出における適応応答を誘発する。

本研究では、SGLT2阻害薬を服用した2型糖尿病患者と非糖尿病患者の空腹時と食後における脂肪分解[遊離脂肪酸、グリセロール、トリグリセリド(補足:脂肪酸は脂肪細胞内においてグリセロールと再結合し、トリグリセリドとなって貯蔵される)]とケトン体(β-ヒドロキシ酪酸)産生の適応応答を調査した。

方法:

対象は、T2DM患者66例、非T2DM患者25例[正常耐糖能(NGT)12例、耐糖能異常(IGT)13例]であった。

T2DMとIGT患者は、SGLT2阻害薬(エンパグリフロジン25㎎/日)の単回投与(Acute)と28日間の反復投与(Chronic)を受けた。

NGT患者は、単回投与(Acute)のみを受けた。

ダブルトレーサー法により、食事(卵1個、パルメザンチーズ50g、食パン50g、ブドウ糖液75g)摂取の3時間前(空腹時)にトレーサーを注入し、食後5時間まで、脂質分解とケトン体産生等を計測した。

SGLT2阻害薬は、トレーサー注入の30分前に投与された。

結果:

「空腹時(食事摂取の3時間前)の内因性肝糖新生(EGP)」は、2型糖尿病患者と非糖尿病患者ともに、ベースラインと比較して、SGLT2阻害薬の単回投与(Acute)群と28日間における反復投与(Chronic)群で有意に減少した(各p<0.05)。

「空腹時(食事摂取の3時間前)のケトン体(β-ヒドロキシ酪酸)」は、ベースライン[246±288μmol/L]と比較して、28日間におけるSGLT2阻害薬の反復投与(Chronic)群[561±596μmol/L]で有意に上昇した(p<0.05)。

「食後(5時間平均)のケトン体(β-ヒドロキシ酪酸)」は、ベースライン[133±96μmol/L]と比較して、SGLT2阻害薬の単回投与(Acute)群[172±94μmol/L]と28日間における反復投与(Chronic)群[330±382μmol/L]で有意に上昇した(各p<0.05)。

「空腹時(食事摂取の3時間前)の遊離脂肪酸」は、ベースライン[605±172mEq/L]と比較して、SGLT2阻害薬の単回投与(Acute)群[520±145mEq/L]で有意に減少し、28日間における反復投与(Chronic)群[652±182mEq/L]で有意に上昇した(各p<0.05)。

「食後(5時間平均)の遊離脂肪酸」は、ベースライン[225±76mEq/L]と比較して、SGLT2阻害薬の単回投与(Acute)群[287±97mEq/L]と28日間における反復投与(Chronic)群[315±110mEq/L]で有意に上昇した(各p<0.05)。

一方で、「空腹時(食事摂取の3時間前)の乳酸(参考:糖を利用する過程でできるエネル ギー基質)」は、ベースライン[1.42±0.42 mmol/L]と比較して、SGLT2阻害薬の単回投与(Acute)群[1.30±0.39 mmol/L]と、28日間における反復投与(Chronic)群[1.20±0.40 mmol/L]で有意に減少した(各p<0.05)。

「食後(5時間平均)の乳酸(参考:糖を利用する過程でできるエネルギー基質)」は、ベースライン[1.55±0.49 mmol・L-1・5h]と比較して、SGLT2阻害薬の28日間における反復投与(Chronic)群[1.32±0.46 mmol・L-1・5h]で有意に減少した(p<0.05)。

Diabetes. 2016 May; 65(5):1190-5. 

結論:

SGLT2阻害薬は、2型糖尿病患者のエネルギー代謝をブドウ糖から脂質利用の割合を漸進的にシフトさせていることが示された。

 

【参考情報】

脂質異常症(高脂血症)

脂質異常症(高脂血症) (hoshi.ac.jp)

定量的な運動負荷による血中乳酸、尿酸、ケトン体の変動動態に関する研究

https://www.jstage.jst.go.jp/article/gnam1999/25/1/25_7/_article/-char/ja/ 

薬物動態研究におけるトレーサー法

https://www.touyakukai.com/s-baba/kisokouza4.html 

肝臓病における酸塩基平衡の異常

http://himeji.jrc.or.jp/category/diagnosis/naika/kanzo/pdf/20171026.pdf

【エネルギー代謝の仕組み】解糖系・クエン酸回路、糖新生・電子伝達系

https://sports119.jp/energy-cicle 

乳酸をどう考えたらよいのか

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jspfsm/59/1/59_1_8/_pdf 

Sponsored Link




この記事を書いた人